はるまちCafé

スポンサーリンク

姶良にある、地域に根差したカフェです

 先日、KTSで放送されて気になったので行ってきました。

 国道10号線から一本入った道にあるので、少し場所が分かりにくいです。事前に地図で場所を確認しておくと良いと思います。

 はるまちCaféは、社会福祉法人敬天会の事業所の一階にあります。カフェ自体も就労継続支援B型事業所で、障害のある方が働かれています。

 建物に入って、右側にある木製のドアが入口です。

 店内はおもしろい形をしています。
 カウンターに5席、二人掛けのテーブルが2席あります。席数が少な目なので、混雑する際には少し待つことになります。
 また前述のように、就労訓練の場でもあるため、提供に少し時間がかかることもありますと注意書きがありました。実際に行くと、皆さんテキパキと仕事をされていて、待ち時間も「それぐらいかかるよね」という程度でした。

 店内では、同じ就労継続支援B型事業所のマテリアで焼いたパンも販売されていました。
 毎朝焼いたパンを持って来られているそうです。

 ランチはセットが中心です。

  • オムライスセット
  • ガーリックチキンセット
  • ハンバーガーセット
  • ピザセッツと
  • サンドイッチセット
  • グラタンセット

 セットの場合は、ドリンクがついてきます。お得。

 今回は気になったグラタンセットにしました。
 パンとライス、あとはドリアにすることもできるそうですが、せっかくなので標準のロールパンセットにしました。パンはもちろん、マテリアで焼いたものですね。

 サラダもなかなかの量で良い感じです。

 グラタンですが、鶏肉とブロッコリーがゴロゴロと入っています。そして何より焼き立て。熱々で出てきます。
 この具の多さがとても良いですヾ(*´∀`*)ノ おいしい!
 ホワイトソースをパンにつけて食べても美味しいです。

 のんびりとしたい、雰囲気の良いカフェでした。
 続々とお客さんが来られたので、早々に帰宅しましたが……また行きたいなぁと思う良いカフェでした。

スポンサーリンク

基本情報

住所〒899-5433 鹿児島県姶良市西宮島町5番1
駐車場あり(隣接するグループホームと共用)
駐輪場なし(駐車場に駐輪OK)
Instagramhttps://www.instagram.com/harumachi_cafe_keitenkai/

コメント

タイトルとURLをコピーしました